湖北地域にお住いの皆さまが、医療や介護が必要な状況になっても、出来る限り住み慣れた地域で安心して生活を送り、人生の最期を迎える事ができることを目的に、在宅医療介護に携わる、医療・介護の情報をまとめています。

※この掲載情報は当支援センター独自の調査や県、市の情報などを基に作成しているものです。
情報更新は、随時行っていますが、最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。

医療機関・介護保険等事業所へのお願い

掲載しています情報に変更・修正等がございましたら、下記の資源情報変更依頼書にて長浜米原地域医療支援センターまでご連絡いただきますよう、ご協力お願いいたします。また、新規事業所の掲載についても随時受け付けております。

長浜市、米原市では、各事業所の所在地が検索できる「地図サービス」を提供されています。下記のリンクよりご利用ください。

在宅医療資源

医療機関・サービスの種類サービスの概要
往診または訪問診療実施の診療所「往診」…急に状態が悪化した時に緊急で医師がかけつけ、その都度診療を行います。
「訪問診療」…通院が困難な方や退院後の医療が必要な方に、定期的に継続して訪問し、計画的な医療を提供します。
一覧を見る
訪問診療が可能な歯科診療所歯科医院に通院困難な方に、自宅や施設に訪問し、歯科治療や口腔ケアを行います。
歯科マップ~長浜市・米原市の歯医者さん情報~はこちら
在宅訪問対応の保険薬局服薬管理が困難な方や、点滴などの医療が必要な方に、医師や歯科医師の指示のもと、薬剤師が自宅に訪問し服薬支援を行います。
一覧を見る(PDF)  ※在宅支援薬局には☆印が付いています。
滋賀県薬剤師会のサイト 夜間・休日等緊急時の対応可能薬局一覧はこちら
訪問看護ステーション医師の指示のもと、看護師等の専門職が自宅に伺い、療養上の世話やリハビリテーション、診療の補助を行います。
滋賀県看護協会のサイト 湖北地域ステーション一覧へ
認知症に関する診療を行う病院認知症の診療を行う医療機関(病院)です。もの忘れなど、ささいなことでも気になる症状があれば相談できます。
一覧を見る
認知症相談医一覧(滋賀県のホームページへ)

介護資源

地域別に事業所一覧を作成しています。各事業所のサービス内容や特色などについては、厚生労働省 介護事業所・生活関連情報検索サイトより閲覧できますのでご利用ください。

令和4年1月 現在

サービスの種類など サービスの概要
地域包括支援センター 高齢者の在宅介護などに関する総合相談窓口です。電話や窓口相談の他、訪問による相談もできます。
一覧を見る(PDF)
居宅介護支援(ケアマネージャー) 利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネジャー(介護支援専門員)が利用者の心身の状況や生活環境に応じた介護保険サービスを利用するためのケアプランを作成し、事業者や関係機関との連絡・調整を行います。
一覧を見る(PDF)
訪問系サービス 訪問介護(ホームヘルプ) 自宅等へ、ホームヘルパー等が訪問し、食事や入浴、排せつの介助など日常生活の援助を行います。
一覧を見る(PDF)
訪問入浴介護 入浴が困難な寝たきりの人などの自宅に訪問入浴車などで訪問し、入浴サービスを行います。
一覧を見る(PDF)
通所系サービス 通所介護(デイサービス) 日中、デイサービスセンターなどに通い、入浴、食事、日常動作訓練などの支援を受けられます。
一覧を見る(PDF)
通所リハビリテーション(デイケアサービス) 介護老人保健施設等で、理学療法士等による、できる限り自立した日常生活を送るためのリハビリテーションが受けられます
一覧を見る(PDF)
【地域密着型】通所介護(小規模デイサービス) 利用定員18人以下の小規模なデイサービスセンターなどに通い、食事や入浴、排せつなどの必要な日常生活上の支援や生活機能訓練などを日帰りで受けられます。
一覧を見る(PDF)
【地域密着型】認知症対応型通所介護 認知症の状態にある人が、食事、入浴などの介護や支援、機能訓練を日帰りで受けられます。
一覧を見る(PDF)
【地域密着型】療養通所介護 常時看護師による観察が必要な難病等の重度要介護者、医療依存度の高い方やがん末期患者を対象とし、デイサービスセンターなどに通い入浴、排せつ、食事等の介護や支援、機能訓練を日帰りで受けられます。
一覧を見る(PDF)
短期入所生活介護・療養介護(ショートステイ) 「短期入所生活介護」…特別養護老人ホーム等に、短期入所して介護や日常生活の介助や機能訓練などが受けられます。
「短期入所療養介護」…老人保健施設や医療施設等に、短期入所して看護や医学的管理下における、介護機能訓練などが受けられます。
一覧を見る(PDF)
福祉用具貸与・特定福祉用具販売 「福祉用具貸与」…自宅等で、車椅子や介護用ベットなどの福祉用具 を貸与できます。(介護度によって貸与できないものもあります)
「特定福祉用具販売」…福祉用具のうち貸与になじまないもの(入浴や排せつ等に使うものなど)の福祉用具を購入できます。利用者負担に応じて年間10万円まで支給します。
一覧を見る(PDF)
入所系サービス 介護老人保健施設 介護を必要とする人の自立を支援し、家庭への復帰を目指すために、医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、作業療法士や理学療法士等によるリハビリテーション、また、栄養管理・食事・入浴などの日常サービスまで併せて提供する施設です。
一覧を見る(PDF)
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 寝たきりや認知症で日常生活において常時介護が必要で、自宅では介護が困難な人が入所します。食事、入浴、排せつなどの日常生活介護や療養上の世話が受けられます。
一覧を見る(PDF)
【地域密着型】
認知症対応型共同生活介護 (グループホーム)
認知症(急性を除く)の人に対し、家庭に近い環境で共同生活を 送る事を可能にする共同生活住居。
一覧を見る(PDF)
【地域密着型】介護老人福祉施設入所生活介護 入所定員29名以下の小規模な介護老人福祉施設に入所して、食事や入浴、排せつなど日常生活介護や療養上の世話が受けられます。
一覧を見る(PDF)
小規模多機能型 【地域密着型】小規模多機能型居宅介護 住み慣れた家・地域での生活を継続することができるように、利用者の状態や必要に応じて、ひとつの事業所で「通い」を中心に「泊まり」「訪問」のサービスを組み合わせ提供する在宅介護サービスです。
ケアマネージャーも利用する事業所のケアマネージャーとなります。
一覧を見る(PDF)
【地域密着型】看護小規模多機能型居宅介護 小規模多機能型居宅介護の機能に加え、看護師などによる「訪問看護」も組み合わせることで、介護と看護の一体的なサービスの提供を受けることができます。
一覧を見る(PDF)