長浜米原地域医療支援センターでは、「最期まで自分らしく生きるために」をテーマに出前講座を行っています。ご近所やご友人、地域の方々お誘い合わせの上お申し込みください。
出前講座のご紹介
1、住み慣れた地域で、最期まで自分らしく暮らすために(講座式)
エンディングノートを活用し、これからの生き方/逝き方を考えましょう!
大切な人と人生会議をしましょう。


2、「もしバナゲーム」をしませんか?(対面式:詳細はもしバナ動画参照)
もしもの時:予後6か月を想定した時、ご自身が大切に思うことや医療、ケアについて、もしバナカードから選択し3枚のカードに絞り込みます。ワークシートに選択の理由を記入します。
メンバーと話し合うプロセスの中でご自身の気持ち(意思)を整理していきます。また価値観や考え方も広がります。人生会議の前段階としても有効です。
BGMが流れます
- 対 象/長浜市・米原市にお住いの方(5人以上のグループでお願いします)
- 日 時/平日の10時~16時(要相談)
- 場 所/最寄りの会館等に出張します
- 準 備/講座にかかる備品は持参します。当センターで作成した資料・パソコン・プロジェクター・マイク・スクリーン等
- 申 込/まずは、お電話をください。開催日の調整や参加人数を確認します。
出前講座の申請書はこちら
日程は要相談となりますので、まずはお電話でご相談ください。
上記の「出前講座申請書フォーム」より送信いただくか、「出前講座申請書(PDF)」に必要事項を記入し、FAXかメールで送付をお願いします。
※講座にかかる費用は無料です